
なるべくヘルシーアップルケーキ
すりおろしりんごでしっとりした生地になります
このレシピの生い立ち
なるべくバターと砂糖を減らしたケーキを作りたかったので。
作り方
- 1
常温に戻したバターをクリーム状になるまで混ぜサラダオイルを加えて更に混ぜる
- 2
1に砂糖を2、3回に分けて加えよく混ぜる
- 3
2にすりおろしりんご80gを加える。計りの上にボールを乗せすりおろしながら加えると便利。
- 4
3に溶き卵を加えてよく混ぜる
- 5
4に薄力粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダを合わせて振るったものを加え粉っぽさがなくなるまで混ぜる
- 6
4に残りのりんごを角切りにしたものを入れて混ぜ、シナモンパウダーを2振りほど入れて混ぜる
- 7
6を紙を敷いたパウンド型に流し入れ上からシナモンパウダーを振る。170℃のオーブンに入れ50~60分焼く
似たレシピ
-
-
-
-
ザクザク☆リンゴのケーキ ザクザク☆リンゴのケーキ
リンゴが沢山入ったケーキです!!生地とリンゴの割合が1対1と言っても過言では無し!!(大袈裟ですか…?) しっとり系なのにボリュームたっぷり!!?軟らかくなったリンゴが、コンポートの様なジャムの様な不思議な食感~♪ Mitsuki.K -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17872068