ぷりぷり海老の和風マヨ風味

長崎マーガリン
長崎マーガリン @cook_40101279

夏らしく、ナスとミョウガ、シソを使ってみました。
このレシピの生い立ち
海老マヨにすると、こってりし過ぎてて…
もう少し、さっぱりとした味付けはないかなぁ…と、
考えていたら、思いつきました。海老はぷりぷりと出来て、おススメです☆

ぷりぷり海老の和風マヨ風味

夏らしく、ナスとミョウガ、シソを使ってみました。
このレシピの生い立ち
海老マヨにすると、こってりし過ぎてて…
もう少し、さっぱりとした味付けはないかなぁ…と、
考えていたら、思いつきました。海老はぷりぷりと出来て、おススメです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 海老(大) 10尾
  2. ナス 一本
  3. みょうが 1つ
  4. 青シソ 三枚
  5. 天ぷら衣卵白を軽く泡立てて天ぷら粉を加え、フリッターのようにする) 適宜
  6. A)
  7. かつおだし 100cc
  8. みりん 20cc
  9. しょうゆ  20cc
  10. さとう 大1
  11. B)
  12. マヨネーズ 大2

作り方

  1. 1

    ①海老は、天ぷら衣をつけて揚げる。
    ②ナスは一口大に切り素揚げをする。

  2. 2

    ③みょうがと青シソは千切りにする。みょうがは、甘酢に漬けておく。
    ④A)の材料を鍋で熱し、①と②を入れ軽く火を通す。

  3. 3

    ⑤軽く火を通した後、B)のマヨネーズを入れ和える。お皿に盛り付け、青シソをちらし、みょうがを飾る。

  4. 4

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
長崎マーガリン
長崎マーガリン @cook_40101279
に公開
がっつり食べてくれる人のために作りたい…嫌いな食材は、ほとんどありません!なんでも美味しいと食べることの出来ることが作る側も食べる側も、一番の幸せだと思ってます。創作料理が、大好きです。
もっと読む

似たレシピ