エビチリと 時々 豆腐

波乗りクマ
波乗りクマ @cook_40032502

辛いの苦手なヒトも
豆腐があれば、一緒に美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたエビチリです

エビチリと 時々 豆腐

辛いの苦手なヒトも
豆腐があれば、一緒に美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたエビチリです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ムキエビ(大) 120g
  2. ■卵 1個
  3. ■サラダ油 大さじ1
  4. ■塩・コショウ 少々
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. ☆ケチャップ 大さじ2
  7. ☆豆板醤 小さじ1
  8. ☆中華ダシ 大さじ5
  9.     ↑ 1カップの水で溶いたもの
  10. 長ねぎ 1/2本
  11. ニンニク 2片
  12. しょうが 30g
  13. ●酢 小さじ1
  14. ●砂糖 小さじ1 1/2
  15. ●塩・コショウ 少々
  16. ●酒 大さじ1
  17. 焼酎 適量
  18. 絹豆腐(辛いの苦手用) 100g

作り方

  1. 1

    エビの背わたを取り、焼酎に30分浸けておく。

  2. 2

    ボウルに、■の材料を混ぜておく。

  3. 3

    小鉢に★の材料を混ぜておく。

  4. 4

    ニンニク・しょうが・長ネギは、それぞれ微塵切りにしておく。

  5. 5

    エビを②によくまぶして、140度くらいの低温油で2分くらい揚げる

  6. 6

    中華なべに、油を入れ④を香りが出るまで中火で炒め、③を混ぜ入れる。

  7. 7

    ●の材料を入れて味を整え。⑤のエビを絡める。

  8. 8

  9. 9

    辛いの苦手なヒトは、豆腐を崩したやつに絡めて食べると、辛さが減り、豆腐の甘みでやわらかい味になります。

コツ・ポイント

エビを酒ではなく、焼酎(25度が推奨)に漬け込むこと。プリプリになります。冷めたのをレンジでチンしてもエビが固くなりません。

写真の緑はほうれん草ですが、青梗菜がおすすめですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
波乗りクマ
波乗りクマ @cook_40032502
に公開
波乗りクマです。オオザッパ星人で、メンドクサガリ星人でもあるアタシが作るものですから、手の込んだものはありません。(出来ませんw)
もっと読む

似たレシピ