極旨パスタ~牡蠣と春菊を味わう

牡蠣好きにはたまりませんっ!! 毎日食べたい。ってか、毎食でもいい~(笑)
このレシピの生い立ち
最近、春菊にはまっています。先日お気に入りのイタリアンレストランでいただいたパスタがあまりにおいしくて、自分なりに味を出そうとチャレンジしてみました。私は1人で牡蠣をたっぷり1パックは使ってます^^
極旨パスタ~牡蠣と春菊を味わう
牡蠣好きにはたまりませんっ!! 毎日食べたい。ってか、毎食でもいい~(笑)
このレシピの生い立ち
最近、春菊にはまっています。先日お気に入りのイタリアンレストランでいただいたパスタがあまりにおいしくて、自分なりに味を出そうとチャレンジしてみました。私は1人で牡蠣をたっぷり1パックは使ってます^^
作り方
- 1
たっぷりのお湯を沸かし、★塩2つまみと★パスタを入れてゆでる。ゆで時間より2分短く!
- 2
パスタをゆでている間に…。
フライパンにバターとオリーブ油を熱し、にんにくの香りを出すように炒める。 - 3
鷹の爪とテイスティドレッシングを入れ、塩小さじ1で味付ける。
- 4
牡蠣と白ワインを加え、フタをして15秒くらい熱し、牡蠣は取り出しておく。【2】~【4】の行程は、パスタのゆで上がり(正規ゆで時間の2分前)内にすませましょう。
- 5
ゆで鍋から直接【4】のフライパンにパスタを投入!ゆで汁で塩味調整!よく混ぜて味を絡ませます。そしたら春菊投入!さっと炒める。
- 6
醤油を数滴たらして香りをつけ、取り出していた牡蠣を混ぜ合わせて盛り付けましょう!(この段階で、正規ゆで時間ジャスト!って感じで^^)
- 7
プリプリの牡蠣がたまりませんっ!サロマ湖産の牡蠣を使いました。うんめ~~♪
- 8
実は塩は、燻製塩を使いました。薫り高いのは、このせい??
コツ・ポイント
時間との戦い?です(笑)キューピーテイスティドレッシング(イタリアン)がいい味出してくれてます^^牡蠣&春菊は火を通し過ぎないように~!です。
似たレシピ
その他のレシピ