牡蠣と春菊のシンプルパスタ

シェメ
シェメ @cook_40096524

冬はコレ!という位大好きな組み合わせのシンプルパスタ。牡蠣の旨味をパスタに吸わせて。白ワインにもピッタリ!
このレシピの生い立ち
鍋で使い切れなかった牡蠣と春菊が出会い美味しいパスタが出来ました。

牡蠣と春菊のシンプルパスタ

冬はコレ!という位大好きな組み合わせのシンプルパスタ。牡蠣の旨味をパスタに吸わせて。白ワインにもピッタリ!
このレシピの生い立ち
鍋で使い切れなかった牡蠣と春菊が出会い美味しいパスタが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 90〜100g
  2. にんにく 1〜2片
  3. オリーブ 大さじ1.5
  4. 赤唐辛子 2〜3本(お好み)
  5. 加熱用牡蠣 6個位
  6. 春菊 3本位
  7. 有塩バター 5g
  8. パスタ茹で汁 おたま1杯(60cc位)
  9. 適量
  10. パルメザンチーズ(粉チーズ) お好みで

作り方

  1. 1

    ニンニクは包丁で潰して皮を剥き半分に切り芽を取る。春菊は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    牡蠣はボールに水張り分量外の塩大さじ1位で洗い水で4.5回洗い、ザルに取りキッチンペーパーで水気拭く。

  3. 3

    鍋に1%食塩水になるよう水と塩を入れ強火で沸かし、同時に別のフライパンにオリーブオイル、鷹の爪、ニンニクを弱火にかける。

  4. 4

    ニンニクの香りがたったら牡蠣をフライパンに入れ両面をうっすら焼き目が付き縮まない程度にソテーし、一旦取り出しておく。

  5. 5

    鍋の湯が沸騰したらパスタを袋に記載の茹で時間からー1分茹でる。

  6. 6

    フライパンにバターとパスタの茹で汁を入れ茹で上がったパスタ、牡蠣、春菊を加える。牡蠣からでた水分も投入する。

  7. 7

    中強火で30秒位フライパンを揺すりながら箸でかき混ぜ、茹で汁と油分をよく混ぜ乳化させる。

  8. 8

    皿に盛り出来上がり。お好みで粉チーズかけても美味。

コツ・ポイント

■パスタの茹で汁は必ず1%食塩水で!(1500ccの水に塩大さじ1)どんなパスタもこれを守らないと美味しくなりません。
■春菊が好きですがルッコラでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シェメ
シェメ @cook_40096524
に公開
愛する旦那様の胃袋をガッチリ掴むために頑張りまーす(=^ェ^=)
もっと読む

似たレシピ