なすと豚肉の味噌煮。温玉添え。

きふね
きふね @cook_40035317

ご飯にのせて食べたくなりました!卵もとろ~り。なすも味噌もとろ~り。
このレシピの生い立ち
大量になすを貰い、赤味噌&肉好き一家なので煮込み、み~んな大好きな卵も一緒に!
赤味噌と卵も美味しいんです。

なすと豚肉の味噌煮。温玉添え。

ご飯にのせて食べたくなりました!卵もとろ~り。なすも味噌もとろ~り。
このレシピの生い立ち
大量になすを貰い、赤味噌&肉好き一家なので煮込み、み~んな大好きな卵も一緒に!
赤味噌と卵も美味しいんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 3本
  2. 豚肉小間切れ 100グラム
  3. 2個
  4. 適量
  5. 赤味噌 大さじ2~3
  6. 砂糖 大さじ2~3
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすを適当な大きさに切ります。今回は7~8ミリ程度の輪切り。水に漬けアク抜きします。
    卵は洗ってラップをし、炊飯器へ。

  2. 2

    お鍋になすを入れ、なすの半分位の高さまで水を入れ(150CC位いれたかな)加熱します。
    そこにお酒と砂糖を入れます。

  3. 3

    なすがしんなりしたら、上にお肉を乗せて蓋をしお肉に火を通します。

  4. 4

    お肉から出たアクを取り最後に味噌を溶かし沸騰しない程度にコトコト煮ます。
    なすに味噌の色が染み込めば出来上がり。

  5. 5

    卵は1時間位炊飯器の保温の状態のご飯と一緒に入れておいただけです。

コツ・ポイント

お水はそんなにたくさんは入れていないです。100~150CCくらい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きふね
きふね @cook_40035317
に公開
楽しく元気に子育て奮闘中。好き嫌いなく、何でも食べてくれる家族の笑顔を見ながらの食事をもっと楽しむために栄養を考えつつ料理を楽しんでいます☆お酒復活しつつある呑み助№45♪
もっと読む

似たレシピ