そぼろずし

♡AYAmama♡
♡AYAmama♡ @cook_40063272

簡単なのに豪華にみえる!!
お祝いや、おもてなし料理にもオススメ♡
間違いない美味しさです。
このレシピの生い立ち
蓮根など、ちらし寿司の具材がない。でも作りたい。冷蔵庫に余っているミンチで出来ないかなと思って作ってみたのがきっかけ。そしたらいつもより美味しくできた。

そぼろずし

簡単なのに豪華にみえる!!
お祝いや、おもてなし料理にもオススメ♡
間違いない美味しさです。
このレシピの生い立ち
蓮根など、ちらし寿司の具材がない。でも作りたい。冷蔵庫に余っているミンチで出来ないかなと思って作ってみたのがきっかけ。そしたらいつもより美味しくできた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 鶏ミンチ 100g
  3. しいたけ 2個
  4. にんじん 1/4本
  5. 醤油・砂糖 各大さじ1と1/2
  6. ーすし酢ーー
  7. 50cc
  8. 小さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. ーーーーーー
  11. 2個
  12. 少々
  13. いくら大葉絹さや お好みで

作り方

  1. 1

    米をいつも通りに炊く。
    (すし用の目盛り推奨)

  2. 2

    フライパンに油を熱し、肉、野菜をほぐしながら炒める。醤油、砂糖で味付けし、汁けがなくなるまで炒める。皿に取り出しておく。

  3. 3

    卵を割りほぐし、塩少々を加えて混ぜ、細かめのいり卵を作る。皿に取り出しておく。

  4. 4

    炊き上がったご飯に、すし酢を混ぜ、1も加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    器に盛り、出来上がり。

コツ・ポイント

具材は、こだわらなくてもOK!
甘辛く味付けして混ぜ込んだら、なんでも美味しく食べれます♪

大葉は色が変わりやすいので、のせるなら、食べる直前か、酢飯の熱がしっかり取れてからがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡AYAmama♡
♡AYAmama♡ @cook_40063272
に公開
家族のために美味しい家庭料理を研究中♡覚え書きを兼ねて、レシピ投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ