全卵&スライスチーズdeシフォンケーキ

全卵とスライスチーズを使ったふわふわでしっとり感のあるチーズシフォンが出来ました~o(*^▽^*)o~♪ 卵黄が余らないレシピにしてみました!
このレシピの生い立ち
チーズシフォンが作りたくなって・・・。冷蔵庫にスライスチーズがあったので作ってみたら、美味しかった!卵黄が余らないように全卵使用で作ってみました(*^▽^*)思い立ったらすぐ作れます!以前作らせていただいて、美味しかったMitsuki.kさんのレシピを参考にさせていただきましたm(__)m
全卵&スライスチーズdeシフォンケーキ
全卵とスライスチーズを使ったふわふわでしっとり感のあるチーズシフォンが出来ました~o(*^▽^*)o~♪ 卵黄が余らないレシピにしてみました!
このレシピの生い立ち
チーズシフォンが作りたくなって・・・。冷蔵庫にスライスチーズがあったので作ってみたら、美味しかった!卵黄が余らないように全卵使用で作ってみました(*^▽^*)思い立ったらすぐ作れます!以前作らせていただいて、美味しかったMitsuki.kさんのレシピを参考にさせていただきましたm(__)m
作り方
- 1
牛乳とスライスチーズを小鍋に入れ、沸騰しないように気をつけながら、チーズを溶かす。チーズが溶けたら、冷ましておく。
- 2
オーブンは180℃に予熱しておく。卵は、卵黄と卵白に分ける。薄力粉はふるっておく。
- 3
ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーでよく混ぜる。分量の1/2の砂糖を加え、さらによく混ぜる。角がたち、ボウルを逆さまにしても落ちないくらいまで。
- 4
別のボウルに卵黄と、残りのお砂糖を入れ、ハンドミキサーでよく混ぜる。1の、牛乳とチーズを加え、更によく混ぜる。サラダ油を少しずつ加え、よく混ぜる。レモン汁を加えてよく混ぜる。薄力粉も加えてよく混ぜる。3のメレンゲ1/3を加え、よく混ぜる
- 5
4に残りのメレンゲを2~3回に分けて加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。(メレンゲをなるべくつぶさないように)
- 6
※注.卵白はしっかり泡立て固めのメレンゲにしてください。5の工程で泡をなるべくつぶさないようにしてください。
- 7
※6は、焼き上がったときに生地が凹まないようにするためです。油分が多めのレシピのためココがポイントです。
- 8
生地を型に流し入れ、180℃のオーブンで30分位焼く。途中表面がコゲそうになったら、ホイルをかぶせる。(焼き時間は、オーブンによっても変わってきますので、調整して下さいね)
- 9
竹串をさして、何もついてこなければ、焼き上がり♪型ごとビンに差して逆さまにして冷ます。
コツ・ポイント
卵白をしっかりと泡立てることです。あとは、順番に混ぜていくだけです。4の工程は、全部ハンドミキサーでOKです。
'07.11.29.4の工程にレモン汁を入れるのを忘れていました!追記しています。申し訳ないですm(__)m
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ノンオイル♪スライスチーズdeシフォン ノンオイル♪スライスチーズdeシフォン
スライスチーズを使ったシフォンケーキです。全卵使用で使いきり♪ さらにノンオイル&ダイエットシュガー使用でとってもローカロリーに仕上げました。カミュさんのレシピを参考にさせていただきました。感謝!ぷりんぱ
-
-
-
-
-
その他のレシピ