ゴーヤ♪ソース 郷愁の味

オーブル @cook_40029526
チャンプルーの基本の味から目先を変えて簡単なもう1品♪調味料はたった1つさぁ♪ささっと作って今夜はビールか泡盛か。。♪
このレシピの生い立ち
沖縄にいたころ『邪道だけどね』と頂いた変わりチャンプルー。
でもとってもあったかい味わいだった。私には懐かしの味なんです
ゴーヤ♪ソース 郷愁の味
チャンプルーの基本の味から目先を変えて簡単なもう1品♪調味料はたった1つさぁ♪ささっと作って今夜はビールか泡盛か。。♪
このレシピの生い立ち
沖縄にいたころ『邪道だけどね』と頂いた変わりチャンプルー。
でもとってもあったかい味わいだった。私には懐かしの味なんです
作り方
- 1
ゴーヤは半分にしワタをスプーンでほじりだす。なるべくキレイにとっちゃいます。
- 2
もやしは時間があったら『ぜひ』上下をぷちっと取って下さい。安価なもやしが料亭の味に。この一仕事裏切りません
- 3
フライパンに湯を沸かします。湧いたら豆腐を崩しながら(一口大)入れ再沸騰させます。ここで『豆腐』から『島豆腐』へ変身
- 4
豆腐をざるにあけ、フライパンの水気を拭いたら再び熱しごま油を入れます。火は強めの中火。豆腐を戻し焼き色をつけてお皿に。
- 5
少ないようなら油を足しゴーヤを炒めいたまったらもやし→豆腐→ソースの素を入れます
- 6
最期に溶き卵を混ぜ込み具財をまとめ完成です
コツ・ポイント
この辺では『島豆腐』は手に入りません。だからしっかりゆでてしまおうと思いつきました。
入れる野菜はゴーヤがあれば他に何でもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゴーヤとズッキーニのチャンプルー ゴーヤとズッキーニのチャンプルー
ゴーヤ初心者用に、あまり苦くないタイプのチャンプルーを作ってみました。卵をかき混ぜ過ぎないのが、私のチャンプルーのコツ☆ ☆すいか☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17876459