山形のだし

ふうとむっちゃん
ふうとむっちゃん @cook_40056928

テレビで紹介されていただしが食べたくて見よう見まねで作ったら美味しかった
このレシピの生い立ち
テレビで見て食べたいなと思いスーパーでも売ってますが味がしょっぱかったりするので自分流で作ったら家族にも好評でした
ごはんに乗せたりそうめんにいれたりして暑い夏にはGOODです

山形のだし

テレビで紹介されていただしが食べたくて見よう見まねで作ったら美味しかった
このレシピの生い立ち
テレビで見て食べたいなと思いスーパーでも売ってますが味がしょっぱかったりするので自分流で作ったら家族にも好評でした
ごはんに乗せたりそうめんにいれたりして暑い夏にはGOODです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 1本
  2. きゅうり 1本
  3. みょうが 2本
  4. 納豆こんぶ(めかぶ代用可) 適宜
  5. 白だし おおさじ1
  6. 麺つゆ おおさじ1と1/2

作り方

  1. 1

    納豆こんぶは水でもどしてみじん切りにする

  2. 2

    なすをみじん切りにし水につけあく抜きをする

  3. 3

    きゅうり、みょうが
    もみじん切りにする

  4. 4

    ボウルに食材を入れ白だし麺つゆを入れ軽く混ぜ味を見て麺つゆなど足して味を調える

コツ・ポイント

納豆昆布はスーパーの昆布売り場に置いてあります
無ければめかぶやオクラなどねばねば系を入れると美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふうとむっちゃん
に公開
お料理全般作ります。お料理の雑誌を買いあさりこれは!というものは種類別にファイリングして嫁入り準備してます!でも肝心なその予定が立たず・・・一番はお菓子作りクックパッドでも花嫁修業です!!
もっと読む

似たレシピ