真面目なフィナンシェの作り方

chiるこ @cook_40096972
大量調理用のレシピを家庭用に合わせて計算してみました。
このレシピの生い立ち
旦那がパティシエから教わったレシピを元に試行錯誤を重ねて作りました。
真面目なフィナンシェの作り方
大量調理用のレシピを家庭用に合わせて計算してみました。
このレシピの生い立ち
旦那がパティシエから教わったレシピを元に試行錯誤を重ねて作りました。
作り方
- 1
下準備!まず最初に卵白を準備し、室温にもどしながら粉類を計量していく。
バニラビーンズから粒を取り出す。 - 2
大きめのボールに、計量したパウダーシュガー、アーモンドプードル、薄力粉をふるい入れる。
- 3
別のボールに室温に戻した卵白、塩、バニラビーンズを入れてゴムベラで押し潰しながら泡立てないよう混ぜる。
- 4
②の粉類に③を入れてゴムベラで泡立てないよう混ぜる。
- 5
④にはちみつを加えて混ぜる。
- 6
焦がしバター作り。小鍋に無塩バターを入れて弱火にかけ、泡立ったら火から下ろす。
この辺りで、オーブンを180℃に予熱。 - 7
⑤で出来た生地に、70℃まで粗熱がとれた焦がしバターを入れて混ぜ、型に流す。
- 8
予熱したオーブンで、180℃で17分焼く。
コツ・ポイント
焦がしバターにできる粒々の焦げ、キッチンペーパー等で漉しても良いですが、濾さずに作ったほうが焦がしバターの風味がしっかり出ます!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単お店の味♡フィナンシェ 簡単お店の味♡フィナンシェ
一手間かけて焦がしバターを作ることで、ワンランク上のお菓子になります。材料はスーパーで買えるもの、型はダイソーのもので作りました。パティスリーで買えば安くても1個250円以上するお菓子が、お家で作れちゃいます!濃いめのコーヒーと一緒にどうぞ…◎ ユウキ|パティシエ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17879731