豚肉と白菜のスープ煮

でいだらぼっち
でいだらぼっち @cook_40038557

豚バラ肉と白菜を柔らかく煮て食卓へ!ショウガが入っているのであったまります。ご飯がすすむ味付けです。
このレシピの生い立ち
よく実家で作っていました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. ショウガ 1/2かけ
  2. にんにく 1かけ
  3. 豚バラ肉 200g
  4. 白菜 5枚
  5. しいたけ 3枚
  6. サラダ油(炒め用) 適量
  7. 醤油 大さじ3
  8. 塩、こしょう 少々
  9. ●水 600〜800cc
  10. ●コンソメキューブ 1〜2個
  11. ●酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    下ごしらえ。ショウガは千切り、ニンニクは薄くスライス。具材は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    土鍋に(普通の鍋でも可)サラダ油を入れ、ショウガとニンニクを炒めて香りをだす。

  3. 3

    豚バラ肉を入れて炒め、色が変わったら醤油を回し入れ、肉に味をつける。

  4. 4

    白菜、しいたけを入れて、塩こしょうをしてサッと炒める。

  5. 5

    ●の調味料を入れて中火で20分加熱。白菜が柔らかくなったら完成。

コツ・ポイント

具材を炒めてから水を入れる。
味付けはちょっと濃いめがご飯に合う。味見して薄かったら醤油を足す。土鍋でなくて普通の鍋で作っても良い。肉は切り落としでも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

でいだらぼっち
でいだらぼっち @cook_40038557
に公開
料理歴30年。息子と夫の3人暮らし。クックパッドは今までたくさん利用してきましたがリニューアルみたいになってから画面が見づらくて使いにくくなり、使わないことが増えました。
もっと読む

似たレシピ