カボチャの煮物♪ちょっぴり甘め♪

京たまご
京たまご @kotama12

ちょっぴり甘め南瓜の煮物です♪調味料の順番さえ守れば簡単です!レシピ改定して砂糖少し減らしました。それでも甘めかな(笑)
このレシピの生い立ち
砂糖の量を見直して減らしました。甘々が大好きですが、減らしました(笑)それでも少し甘めだと思います。あまり美味しくない南瓜にあたったらもう少し増やしてもいいですよ♪
以前は砂糖50g入れてました。それはそれで甘くて美味しいです(笑)

カボチャの煮物♪ちょっぴり甘め♪

ちょっぴり甘め南瓜の煮物です♪調味料の順番さえ守れば簡単です!レシピ改定して砂糖少し減らしました。それでも甘めかな(笑)
このレシピの生い立ち
砂糖の量を見直して減らしました。甘々が大好きですが、減らしました(笑)それでも少し甘めだと思います。あまり美味しくない南瓜にあたったらもう少し増やしてもいいですよ♪
以前は砂糖50g入れてました。それはそれで甘くて美味しいです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャ 400g
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 大さじ1
  4. 薄口醤油 大さじ1
  5. 300cc

作り方

  1. 1

    カボチャを一口サイズより少し大きめに切ります。鍋にカボチャと水を入れます。
    ※カボチャの多きはお好みで大丈夫です♪

  2. 2

    火にかけて、少しフツフツしてきたら砂糖を入れます。

  3. 3

    砂糖を入れて更にフツフツさしてから、お酒と薄口醤油を入れます。

  4. 4

    落し蓋をして15分ぐらい煮ます。軽くフツフツいうぐらいの火加減です。

  5. 5

    落し蓋を取り、竹串をカボチャに刺してすっと通れば先程より強めの火加減で5分ほどグラグラと煮ます。ある程度水分を飛ばすため

  6. 6

    水分が少なくなり、一度鍋に入れたまま冷ませば写真のように美味しそうな仕上がりになります!
    必ず一度冷まして下さい♪

  7. 7

    器に盛って完成です♪そのままでももう一度温めても美味しいですよ♪一気に作って小分けにして、冷凍すれば1ヶ月はもちます。

  8. 8

コツ・ポイント

最後火加減を強める時は、必ずカボチャが柔らかくなったか確認してから強めて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ