作り方
- 1
じゃがいもは乱切りにしアク抜きのため水にさらし レンジ3分。
- 2
さつま芋も同様でレンジ2分。
- 3
人参もルクエで レンジ3分。
- 4
こんにゃくは、アク抜きして指でちぎる。(味がが染み込みやすくする)
- 5
大根も乱切り
- 6
しいたけも乱切り
- 7
ごぼうは包丁の背で皮を削ぐ。
- 8
アク抜きのため 酢水で1〜2分さらす。
- 9
長ネギは小口切り
豚汁完成してから彩りで使用します。 - 10
シャトル鍋に油を引き材料と調味料全部入れ炒める。水とだしパックを入れて 沸騰10分。
- 11
シャトル鍋で1時間保温。
- 12
豚汁の完成。
コツ・ポイント
材料は乱切りなど統一した方が、火の入りと見た目が良い。豆腐は別です。
材料と調味料を炒めてから水を入れた方が味が染み込み美味しいです。
似たレシピ
-
-
★具だくさんの*豚汁*作りましたよ。♪ ★具だくさんの*豚汁*作りましたよ。♪
我が家の豚汁は具だくさんで~す。里芋とこんにゃくはレンジで下処理しますよ。お鍋いっぱい作るので美味しいですよ。♪ たかしママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17883158