寒天で♥パンプキンプリン

jungohan
jungohan @cook_40035914

小麦、卵アレルギーの息子の定番おやつ!かぼちゃのほくほくとした、やさしい甘さで、簡単、おいしい、しかもヘルシーです♪
このレシピの生い立ち
小麦、卵アレルギーのある息子にいろいろ作ってますが、これは喜んで食べる定番のおやつです。とっても簡単で、アレンジもできるので、アレルギーの子を持つママさんにおすすめしたい!と思いピックアップしました♪

寒天で♥パンプキンプリン

小麦、卵アレルギーの息子の定番おやつ!かぼちゃのほくほくとした、やさしい甘さで、簡単、おいしい、しかもヘルシーです♪
このレシピの生い立ち
小麦、卵アレルギーのある息子にいろいろ作ってますが、これは喜んで食べる定番のおやつです。とっても簡単で、アレンジもできるので、アレルギーの子を持つママさんにおすすめしたい!と思いピックアップしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10cm四方のタッパー1つ分
  1. かぼちゃ 種、皮のぞいて200g
  2. 150cc
  3. 粉寒天 4g
  4. 豆乳 150cc
  5. 砂糖 25g
  6. ☆カラメルソース☆
  7. 砂糖 20g
  8. 大さじ2

作り方

  1. 1

    かぼちゃはレンジで加熱して、皮を取り200g計る。

  2. 2

    小鍋に水、寒天を入れ火にかける。沸騰したら弱火で一分程寒天を煮溶かす。
    混ぜながら豆乳を加え、沸騰直前まで温める。

  3. 3

    フードプロセッサーにかぼちゃ、寒天液、砂糖を入れ、ガーッと混ぜる。味見して好みで砂糖を足してください♪

  4. 4

    型に流して、冷蔵庫で一時間程、冷やし固めます。

  5. 5

    型から外して出来上がり〜。
    外すときは、少しだけ、水を入れて
    隙間を作ってひっくり返すとつるんと外れます♪

  6. 6

    ☆カラメル作り☆
    小鍋に砂糖、水大さじ1を入れて火にかけ、好みの色になったら、大さじ1の水を加え火を止めます。

  7. 7

    アレルギーの許す範囲で自由にデコレーション可能です♥ うちの子は乳オッケーなので、生クリームとチョコペンでデコ♪

  8. 8

    加熱してあるし、寒天なので溶けません! 
    お弁当に入れたら、ホラ卵焼き☆

コツ・ポイント

つるつる固めの仕上がりなので、チョコペンも描きやすく、デコレーションしやすいです♪ 甘さは控えめなので、好みで足したり、シロップをかけたり、自由自在にアレンジしてくださいネ!シナモンや、リキュールを足せば大人の味わいに変身です♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jungohan
jungohan @cook_40035914
に公開
 かんたんごはんと甘いものが好きです。 卵、小麦アレルギーの息子の為に、日々レシピ開発中☆
もっと読む

似たレシピ