ゲシュネツェルテス風豚肉のソテー

ふぇた
ふぇた @cook_40091143

玉ねぎと大蒜、肉(牛、豚、鶏なんでも)、生クリームが有ったら☆
このレシピの生い立ち
ドイツ人の夫の大好物☆このソースだ大喜びで、綺麗に食べてくれます。バゲットと一緒に白ワインと頂くのもいいですよ♪

ゲシュネツェルテス風豚肉のソテー

玉ねぎと大蒜、肉(牛、豚、鶏なんでも)、生クリームが有ったら☆
このレシピの生い立ち
ドイツ人の夫の大好物☆このソースだ大喜びで、綺麗に食べてくれます。バゲットと一緒に白ワインと頂くのもいいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 、鶏なんでも) 600g
  2. 玉ねぎ 1/3個
  3. 大蒜 一片
  4. 白ワイン 50cc
  5. 生クリーム 200ml
  6. クレイジーソルト 適宜
  7. 塩、胡椒 適宜
  8. ローリエ 1枚
  9. 適宜

作り方

  1. 1

    肉は好みの大きさに切って叩き両面にクレイジーソルトを満遍なくまぶす。玉ねぎ、大蒜、マッシュルームはスライスしておく。

  2. 2

    熱したフライパンに油をひき、肉の両面を強火で焼いて取り出しておく。(面倒でなければ、肉には小麦粉をまぶして叩いてから)

  3. 3

    2のフライパンに油を足してスライスした玉ねぎ、大蒜を入れて炒め透明になったらマッシュルームを投入。

  4. 4

    マッシュルームを軽く炒めたら、肉を戻し入れ、白ワインを投入し、フランベ

  5. 5

    白ワインのアルコールが飛んだら、生クリームを入れとろみがつくまで軽く煮て塩、胡椒で味付けを。

  6. 6

    より本格的にするなら、肉は細切りに。生クリームを入れる時にレモン汁、マスタードを入れる。仕上げにパセリやチャイブを上に。

コツ・ポイント

じゃがいもや、茹でたパスタ、ニョッキと一緒に食べます。本来はパセリのみじん切りを上にのせますが、パセリがなかったので、ほうれん草のソテーを添えました。小麦粉も切らしていたので、小麦粉も省いていますが、これでも充分美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふぇた
ふぇた @cook_40091143
に公開
スイーツ作りは苦手なのに、パートナーは大のスイーツ好き★料理しなくても手作りおやつが欠かせない為、毎週末はクックパッドを検索しまくってます(汗)
もっと読む

似たレシピ