茄子ときゅうりの佃煮

クックちびまる子 @cook_40103207
茄子ときゅうりがさっぱりして、ご飯にのせるとすごく美味しくて満足でした。
このレシピの生い立ち
私が育てた茄子なので、きゅうりとエリンギと一緒に美味しい佃煮を作ってみました。ご飯と一緒に食べたらおかわりするくらいすごく美味しかったです。
茄子ときゅうりの佃煮
茄子ときゅうりがさっぱりして、ご飯にのせるとすごく美味しくて満足でした。
このレシピの生い立ち
私が育てた茄子なので、きゅうりとエリンギと一緒に美味しい佃煮を作ってみました。ご飯と一緒に食べたらおかわりするくらいすごく美味しかったです。
作り方
- 1
茄子は、1センチくらいに切ります。
- 2
ボールに水を入れて、茄子のあくを取るのに、10分くらい水に漬けておきます。
- 3
きゅうりを1センチくらいに切ります。
- 4
エリンギも1センチくらいに切ります。
- 5
鍋に水を1カップ入れて、沸騰するまで5分くらいです。沸騰したら鰹節袋を1袋入れてお出しを作って、鰹節袋は取り出します。
- 6
先ほどの茄子ときゅうりとエリンギを入れます。
- 7
醤油とみりんと麺つゆと白胡麻を合わせます。
- 8
7の調味料を入れます。
- 9
中火で20分くらい煮込んで水がなくなるまで煮込みます。
- 10
こんな感じです。
- 11
器に入れて、鰹節をお好みに入れてごま油を小さじ1を入れて、混ぜます。
- 12
混ぜたら、30分くらい冷蔵庫に冷やしてご飯の上に佃煮をのせたら、完成です。
コツ・ポイント
中火で煮込む時に泡が出てくるから気を付けて下さい。大きい鍋だと強火の方が早く煮ることが出来ますよ。最後にごま油は、入れすぎると味が濃くなるから少しだけ入れて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17885173