骨までぱくぱく♪さんまの梅の香煮

たうんびー @cook_40022424
定番の秋刀魚の梅煮。
圧力鍋で骨までやわらかく煮ました。煮えた梅干しもまた美味しいです。
このレシピの生い立ち
骨までぱくぱく♪さんまシリーズ。「骨までぱくぱく」で検索すると出てきます。
骨までぱくぱく♪さんまの梅の香煮
定番の秋刀魚の梅煮。
圧力鍋で骨までやわらかく煮ました。煮えた梅干しもまた美味しいです。
このレシピの生い立ち
骨までぱくぱく♪さんまシリーズ。「骨までぱくぱく」で検索すると出てきます。
作り方
- 1
秋刀魚の頭と内臓をとり、ぶつぶつと4つに切ります。
- 2
梅干しの種を抜きます。(種はとっておきます)
- 3
生姜は、千切りにします。
- 4
圧力鍋に☆の調味料を煮立て、秋刀魚を入れます。
梅干し、取り出した種、生姜も加えます。 - 5
圧力鍋のふたをして、火にかけます。
錘がゆれ始めたら、火を弱め25分煮ます。 - 6
火を消して、そのまま10分おいたら完成です。
種は取りのぞいてください。 - 7
- 8
- 9
骨までぱくぱく♪さんまのにんにく煮(レシピID:17411690)
- 10
骨までぱくぱく♪さんまの胡麻味噌煮(レシピID:17510462)
- 11
骨までぱくぱく♪さんまの甘辛揚げ(レシピID:17653297)
コツ・ポイント
しっかり濃い目の味つけです。
煮詰まりすぎてしまったら、少しお湯を足してください。
似たレシピ
-
-
-
骨まで柔らか圧力鍋で秋刀魚のさっぱり梅煮 骨まで柔らか圧力鍋で秋刀魚のさっぱり梅煮
梅と生姜で臭みが抜けてさっぱりと 。ご飯が進む秋刀魚の煮物です。 梅のクエン酸×圧力鍋で骨まで柔らかく煮えます^^ vegeful -
-
-
-
-
お鍋で出来る!秋刀魚骨まで梅煮 お鍋で出来る!秋刀魚骨まで梅煮
秋刀魚の梅煮は、塩焼きに次いで、簡単にできる 母の味圧力鍋だと、骨までとろとろに行きますが、普通のお鍋でも、ほろほろ位に骨 仕上がります。おいしいですよー おおちゃんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17891788