ズボラさんの簡単濃厚チーズケーキ♪

あほるんむっちょ @cook_40105569
ズボラの私でも作れるように分量計らなくても作れるチーズケーキにしました。覚書。
このレシピの生い立ち
色々と分量計るのが面倒くさくて結果これになりました。
オーブンの温度や時間などは見ながら調整してください。
とりあえずチーズなので焼ければ溶けるし、冷やせば固まります。テキトーでも大丈夫。
ズボラさんの簡単濃厚チーズケーキ♪
ズボラの私でも作れるように分量計らなくても作れるチーズケーキにしました。覚書。
このレシピの生い立ち
色々と分量計るのが面倒くさくて結果これになりました。
オーブンの温度や時間などは見ながら調整してください。
とりあえずチーズなので焼ければ溶けるし、冷やせば固まります。テキトーでも大丈夫。
作り方
- 1
型に分量外のバターを塗りクックパーを貼り付ける。
ジップロックなどにクッキーを入れて叩いて砕く。 - 2
砕いたらレンチンして溶かしたバターをいれて混ぜる。
型に入れて“しっかり”と敷き詰め冷蔵庫で冷やす。 - 3
クリームチーズはボウルに入れて柔らかくなるようにレンジでチン。
バニラアイスも溶けやすいようにキッチンに出しておく。 - 4
練って柔らかくしたクリームチーズに柔らかくなったバニラアイスをちょっとずつ投入。
そしてひたすら混ぜまぜ。 - 5
味見してみて砂糖やレモン汁を加えて好きな味付けにします。
- 6
好みの味付けになったら薄力粉を振るいながら入れて混ぜます。
- 7
冷やしておいたクッキーの上に6を投入。
空気抜きをして170℃のオーブンで25分焼く。
こんな感じ。 - 8
焼けたら一晩冷やして粉砂糖を振りかけて完成!
コツ・ポイント
バニラアイスにバニラビーンズが入っているものを使うとそれっぽくなります。
アイスは種類別のアイスクリームがいいです。(ラクトアイス等ではないです)
私はよくビスケットサンドアイスを使ってます。
ビスケットはその場で食べちゃう(笑)
似たレシピ
-
バニラアイスで♪しっとり濃厚チーズケーキ バニラアイスで♪しっとり濃厚チーズケーキ
生クリームが無かったので、バニラアイスで代用してみたら美味しいチーズケーキが出来ました。これからは、安く作れるぞ~♪ 舞花♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17900601