分葱のぬた

むらけ~
むらけ~ @cook_40105604

分葱はやっぱり“ぬた”でしょう。
本だしを入れて、コクをプラス。
このレシピの生い立ち
パパに分葱を食べさせてあげたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 分葱 1束
  2. ☆味噌 大さじ2
  3. ☆砂糖 大さじ1
  4. ☆お酢 大さじ1
  5. ☆ほんだし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    分葱を5㎝幅に切って、沸騰したお湯に根元の硬い部分を入れて1分加熱。

  2. 2

    葉の柔らかい部分を入れて、更に1分加熱したら、ザルにあける。

  3. 3

    ☆の材料を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    ③に水を切った分葱を入れて、よく混ぜ合わせたら完成。

  5. 5

    ★ホタルイカ入りバージョン★

コツ・ポイント

イカや、油揚げ等を入れても美味しいですよ。
ウチはホタルイカをよく入れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

むらけ~
むらけ~ @cook_40105604
に公開
熊本の濃口醤油(とっても甘い)を使ったレシピの覚書が殆どです。でもとても甘党なので、醤油が違っても、普通の味覚の人には丁度良い甘さになるかも?
もっと読む

似たレシピ