オムライスのビーフストロガノフ・ソース

ぷんぷん王子
ぷんぷん王子 @cook_40065807

プロが作ったみたい~!主人が見てびっくりしました。味もおいしいよ^^
ソースを白いご飯にかけるだけでもGOOD!!
このレシピの生い立ち
デミグラスソースが余っていたのと、ちょっと違った食べ方がしたくて考えました^^
ビーフストロガノフの味を思い出しながら作ったオリジナルレシピです。

オムライスのビーフストロガノフ・ソース

プロが作ったみたい~!主人が見てびっくりしました。味もおいしいよ^^
ソースを白いご飯にかけるだけでもGOOD!!
このレシピの生い立ち
デミグラスソースが余っていたのと、ちょっと違った食べ方がしたくて考えました^^
ビーフストロガノフの味を思い出しながら作ったオリジナルレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ビーフストロガノフの材料
  2. 牛肉の薄切り 200g
  3. 玉ねぎ(大) 1/2個
  4. マッシュルーム(中) 8個
  5. デミグラスソース(HEINZ) 400g
  6. 赤ワイン 200cc
  7. トマトの缶詰 160g
  8. 200cc
  9. 中濃ソース 大さじ1
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. バター 小さじ1
  12. オムライスの材料
  13. 適量
  14. ご飯 適量
  15. ケチャップ 適量
  16. 飾り
  17. 生クリーム(あれば) 適量
  18. セリ(あれば 適量

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルを入れ、牛肉を炒める。色が変わったら火を切り、取り出しておく。

  2. 2

    玉ねぎは3mmくらいに薄くスライスし、マッシュルームは4つくらいにスライスする。

  3. 3

    鍋にバターを入れ玉ねぎを透明になるまで炒める。マッシュルームを入れ、更に3分くらい炒める。

  4. 4

    水とワインを入れ、牛肉も入れ、中火で煮込み、沸騰してあくが出てきたら、あくを取る。

  5. 5

    トマト缶はカットトマトの場合はそのまま、ホールトマトの場合は1~2cmくらいの大きさに切る。

  6. 6

    鍋にデミグラスソースとトマト、中濃ソースを加え、弱火で15分くらい煮込む。

  7. 7

    味をみて、少し薄ければもう少し煮込んでください。これでソースは完成です。

  8. 8

    具を入れないシンプルなオムライスを作ります。私はケチャップで薄く色を付ける程度の薄味にしました。

  9. 9

    オムライスにパセリ、デミグラスソースをかけて出来上がり!!生クリームをかけるとまろやかになります。

コツ・ポイント

●さらさらしたビーフストロガノフですが、とろみをつけたい場合は、牛肉を炒めるときに牛肉に小麦粉大さじ2くらいをまぶしてから炒めてください。
●ソースが具沢山なので、シンプルなオムライスにしましたが、オムライスに具を入れてももちろんOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷんぷん王子
ぷんぷん王子 @cook_40065807
に公開
こんにちは。料理初心者です。
もっと読む

似たレシピ