白菜と鶏肉のお鍋

ABI-CHAN
ABI-CHAN @cook_40064271

鶏肉のだしが効いたシンプルなお鍋です。ポン酢とおろししょうがでどうぞ。しょうがが体をぽかぽかにしてくれます。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれました。

白菜と鶏肉のお鍋

鶏肉のだしが効いたシンプルなお鍋です。ポン酢とおろししょうがでどうぞ。しょうがが体をぽかぽかにしてくれます。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/4
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. 大さじ2
  4. ポン酢 お好みで
  5. おろししょうが お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉を3cm角に切る。お鍋に鶏肉がかぶるぐらいの水と、酒大さじ2を沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら鶏肉を入れ、煮立てたら弱火でコトコト20分煮る。出てくる灰汁を丁寧に取り除く。

  3. 3

    白菜を入れ、白菜が柔らかくなったら出来上がり!
    ポン酢、おろししょうがと食べるとおいしいです。

コツ・ポイント

鶏肉のだしが出るまで、ゆっくり煮込むのがポイントです。
おろししょうがで体がぽかぽかになります。これから寒くなる冬にぴったりのメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ABI-CHAN
ABI-CHAN @cook_40064271
に公開
料理修行中の私。料理上手なママのレシピで勉強中。
もっと読む

似たレシピ