圧力鍋で甘くて、やわらか~い♪煮豆♪
ご飯にかけても、そのまま食べても、甘くて柔らかい美味しい煮豆です!
このレシピの生い立ち
甘い豆をたくさん食べたくて❗
作り方
- 1
大豆を水戻しします。大豆を軽く洗い、4~5倍の水に一晩(8時間)つけます。
- 2
一晩つけた水を捨て、新しい水を入れます。
火にかけ圧力がかかってから30分煮ます。 - 3
30分後、火を止め2、3時間放置します。
- 4
再び水を入れ替え(豆から2㎝位上)、ハサミで切った昆布(切り昆布でもOK)を入れて、火をつけます。
- 5
小さく切ったこんにゃくと★の調味料を入れます。灰汁を綺麗に取り除きます。
- 6
豆が少し出る位まで煮汁を煮詰めたら、火を止めます。あら熱が取れたら豆が乾かないように豆の上に直接ラップをかぶせます。
- 7
味が染みるように冷めるまで再び放置します。
- 8
器に盛り付けたら出来上がり♪冷たいままでも、温めても、お好みで❗
コツ・ポイント
豆を煮る時間はかかりますが、圧力鍋を使うので作業も調味料も簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17917363