実は具沢山かぼちゃのそぼろあんかけ離乳食

tetsuまま
tetsuまま @cook_40091058

見た目はかぼちゃとお肉です♪でも具だくさん~(^○^)
このレシピの生い立ち
我が家で定番のカボチャに一手間加えてみました。

実は具沢山かぼちゃのそぼろあんかけ離乳食

見た目はかぼちゃとお肉です♪でも具だくさん~(^○^)
このレシピの生い立ち
我が家で定番のカボチャに一手間加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子供1人分
  1. 野菜スープ(BF可) 大さじ2
  2. 茹でかぼちゃ 大さじ2
  3. 茹でカブ(3mm角) 小さじ1
  4. 茹でえのき(5~10mmの長さ) 小さじ1
  5. 茹で玉ねぎ(3mm大) 小さじ1
  6. 茹でにんじん(ペースト) 小さじ1
  7. 茹でじゃがいも(ペースト) 小さじ1
  8. 水溶き片栗粉 (必要なら適量)
  9. ~あん~
  10. 野菜スープ(BF可) 大さじ1弱
  11. 豚ひき肉 大さじ1弱
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. 醤油 数滴

作り方

  1. 1

    小鍋に、野菜スープとお野菜を入れカボチャがポッテリするくらいに火を通します。水分が多ければ水溶片栗粉でトロミをつけます。

  2. 2

    出来たら、あら熱をとっておきます。
    次に、そぼろあんを作ります。

  3. 3

    耐熱皿に、野菜スープと豚ひき肉を入れ、水溶き片栗粉も一緒に入れ軽く混ぜます。

  4. 4

    ふんわりラップをして電子レンジで約1分加熱します。

  5. 5

    取り出して、ひと混ぜしてトロミが付いていればOK。(トロミが付いてないときは追加10~20秒レンジで加熱します)

  6. 6

    トロミが付いたら、お醤油を色が付かない程度に数滴(2~3適目安)入れ混ぜ合わせます。美味しそうな醤油の匂いがします。

  7. 7

    出来たら、あら熱をとっておきます。

  8. 8

    あら熱が取れたら、カボチャを器に盛り、その上にあんをかけて出来上がりです♪

コツ・ポイント

トロミのある料理なので火傷に注意して下さい。お子様の好みに合わせてゴロゴロと形ある状態で調理してもOKですね。
3の水溶き片栗粉は混ぜわせて直ぐに電子レンジに入れてください。入れないと片栗粉が沈殿するのでトロミがつきません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tetsuまま
tetsuまま @cook_40091058
に公開

似たレシピ