白菜の梅干し揉み漬け

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

お酒にも、お茶漬けなどにも。さっぱりとした梅干しの酸味がよく合います☆
このレシピの生い立ち
さっぱりしたお漬物を作ろうと思って作りました

白菜の梅干し揉み漬け

お酒にも、お茶漬けなどにも。さっぱりとした梅干しの酸味がよく合います☆
このレシピの生い立ち
さっぱりしたお漬物を作ろうと思って作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

数人分
  1. 白菜 300g
  2. 梅干し 1コ
  3. 切り昆布 ひとつかみ
  4. 天然塩 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    白菜は洗い、2cm幅に切り、ボウルなどに入れ塩を加え、全体を混ぜあわせ、暫く置き、少ししんなりしたら水気を切る

  2. 2

    ①に種を取った梅干し、切り昆布を入れ、梅干しを潰しながら全体を、ギュッギュともみ合わせる

  3. 3

    タッパーなどの容器に移し、10分程置けばOKです。

  4. 4

    このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています

コツ・ポイント

梅干しは塩分20%の大きなサイズの梅干しを使用しました。お使いのもので調整して下さい
シンプルなお料理なので、出来れば天然塩、混ざり毛のない美味しい梅干しで作って頂けたらと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ