夏の味☆蒸しなすの南蛮ソースがけ

もこもこストロベリー @cook_40107751
食欲のない、冷たいものをさっぱりと食べたいときにぴったりななす料理。夏になると毎年食べたくなる味。
このレシピの生い立ち
妹が15年以上前に、だれかに習ってきて、簡単なのに絶品なので、よく作ってくれました。その味を少しアレンジしました。
夏の味☆蒸しなすの南蛮ソースがけ
食欲のない、冷たいものをさっぱりと食べたいときにぴったりななす料理。夏になると毎年食べたくなる味。
このレシピの生い立ち
妹が15年以上前に、だれかに習ってきて、簡単なのに絶品なので、よく作ってくれました。その味を少しアレンジしました。
作り方
- 1
なすはへたをとって、切らずに丸のまま、15分蒸して、冷ましておく。
- 2
食べるときに、手で食べやすい大きさにさく。
- 3
☆の調味料を全部混ぜて、かける。出来上がり。
コツ・ポイント
タレは、食べる直前にかける。
タレは、2回分あります。(なす10本位)
なすは、蒸した後、冷蔵庫で冷やしておくとさらに美味しい。作りおきにぴったり。
大量になすをもらったときなど、一気に蒸しといて、好きなタイミングで食べられます。
似たレシピ
-
夏Ver.★サッパリ【冷製蒸しナス麻婆】 夏Ver.★サッパリ【冷製蒸しナス麻婆】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪いつもの麻婆ナスを冷製にしても美味しい!暑い夏にぴったり!サッパリ!ソースが絶品! ☆s4☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17920713