さやいんげんとひき肉の彩り炒め

cheeさん @cook_40096364
人参を入れることで彩りよく♪とろみが付いて食べやすい炒め物です☆冷凍してお弁当にも!
このレシピの生い立ち
実家で採れるさやいんげんを大量にもらうと作るレシピです。多分、母が作っていたのだと思います。
さやいんげんとひき肉の彩り炒め
人参を入れることで彩りよく♪とろみが付いて食べやすい炒め物です☆冷凍してお弁当にも!
このレシピの生い立ち
実家で採れるさやいんげんを大量にもらうと作るレシピです。多分、母が作っていたのだと思います。
作り方
- 1
さやいんげんは塩ずりしてさっと湯通しして3cm長さに切ります。人参は5mm幅3cm長さに切っておきます。
- 2
フライパンにごま油をひいて、ひき肉を炒めます。
- 3
ひき肉の色が変わってきたら、人参を入れて鶏がらスープの素を2分程入れて炒めます。
- 4
3にさやいんげんと砂糖を入れてさっと炒めます。
- 5
4に醤油を入れて、全体に混ぜながら炒めます。
- 6
片栗粉を水で溶いて5に流し、とろみが付くまで弱火にして混ぜます。とろみが付いたら出来上がりです。
コツ・ポイント
片栗粉はしかっり溶かして、全体にかかるようにして手早く混ぜます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大葉入り-なすといんげんのひき肉みそ炒め 大葉入り-なすといんげんのひき肉みそ炒め
肉みそ炒めと相性の良いなすに大葉を入れてみました。味は濃いのに、仕上げに大葉を入れることで、味がさわやかになりました。 hiro_aya -
-
簡単スナップエンドウと人参の甘辛炒め♪ 簡単スナップエンドウと人参の甘辛炒め♪
スナップエンドウと人参で、お弁当にも彩りよく、レンジ可のカップに入れて冷凍保存OK(^.^)/~~~sakura2012
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17922862