2015年・家族用おせち✿牛肉の八幡巻き

МK @cook_40044065
下茹でしたごぼうに肉をまいて焼いて甘辛く味付けするだけで簡単な牛肉の八幡巻きです。
このレシピの生い立ち
おせちレシピの手順で簡単な作り方を書いてみたのですが、わかりにくいかなと思って、個別でレシピに起こしてみました。
2015年・家族用おせち✿牛肉の八幡巻き
下茹でしたごぼうに肉をまいて焼いて甘辛く味付けするだけで簡単な牛肉の八幡巻きです。
このレシピの生い立ち
おせちレシピの手順で簡単な作り方を書いてみたのですが、わかりにくいかなと思って、個別でレシピに起こしてみました。
作り方
- 1
ごぼうは、縦に2等分に切り、それをさらに縦に2等分にきり、1本を長細い4等分にし、
- 2
柔らかくなるまで下茹でしたら、牛肉の薄切りをごぼうに巻きつけていきます
- 3
このままでは縦に長すぎるので、真ん中あたり2等分にカットします。
- 4
2を巻終わりを下にして、
熱したフライパンで焼いて、肉に火が通ったら、 - 5
☆の材料すべてを上から順に、
肉にめがけてかけていき、汁気がなくなるまで煮からめます。
コツ・ポイント
ちなみにごぼうの下茹では今回は筑前煮を加圧するときにまとめてやっちゃいました。
下茹で方法はレンジの根菜茹でモードでチンしちゃってもいいし好みのやりやすい方法で!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
生姜が隠し味★牛肉と牛蒡のしぐれ煮 生姜が隠し味★牛肉と牛蒡のしぐれ煮
牛肉と牛蒡を甘辛く煮詰めた人気のご飯のお供♪お弁当に入れても、パンにはさんでも、おにぎりに入れても◎保存が効くおかずです ぱりぱり☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17923902