ホッコリ♪さんまご飯

HHYY
HHYY @cook_40108559

肝を使ってバターで照り焼きにしたさんまを炊き込んだ、栄養まるごと炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
肝好きな私と嫌いな主人。
肝には栄養たっぷりってことで、栄養を丸ごといただき&臭みを軽くできないものかと、テレビで紹介されていた「さんまの肝焼き」をご飯に炊き込んでみました。

ホッコリ♪さんまご飯

肝を使ってバターで照り焼きにしたさんまを炊き込んだ、栄養まるごと炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
肝好きな私と嫌いな主人。
肝には栄養たっぷりってことで、栄養を丸ごといただき&臭みを軽くできないものかと、テレビで紹介されていた「さんまの肝焼き」をご飯に炊き込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米3合分
  1. さんま 1尾
  2. ●しょうゆ 大さじ1
  3. ●酒 大さじ1
  4. ●みりん 大さじ1
  5. バター 大さじ1
  6. お米 3合
  7. まいたけ 1パック
  8. だし汁 450cc
  9. しょうゆ 小さじ2
  10. 大さじ2
  11. しょうが お好みで

作り方

  1. 1

    さんまは頭と尾を切り、開いて肝を取り出す。他の内臓と骨はきれいに取り除く。

  2. 2

    取り出した肝を包丁でたたき、●と合わせておく。

  3. 3

    フライパンにバターを溶かし、4つに切ったさんまに焼き目をつけ、2を加えて照り焼きにする。

  4. 4

    炊飯器に研いだお米、だし汁、しょうゆ、酒、まいたけを入れ、上に3のさんまを焼き汁丸ごと入れ、炊く。

  5. 5

    炊き上がったらさんまの身をほぐし、混ぜ込む。

コツ・ポイント

・3のフライパンにくっついた部分を全て炊き込んでください(←美味しい部分!)
・骨の気にならない方は、一緒に焼いて炊いても香ばしいです
・お好みで、しょうがのすりおろしを一緒に炊き込んでもor千切りを炊き上がったご飯に添えても

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HHYY
HHYY @cook_40108559
に公開
食べるばかりでなく、美味しいものをどんどん作ることができるよう、日々精進!
もっと読む

似たレシピ