味噌豆乳ラーメン

Qーにっく
Qーにっく @cook_40062051

お肉も野菜も美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
どうにも味噌ラーメンが食べたく、作ってみた。

味噌豆乳ラーメン

お肉も野菜も美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
どうにも味噌ラーメンが食べたく、作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生ラーメン 2玉
  2. 豚肉(バラしゃぶしゃぶ用) 150g
  3. もやし 1/2袋
  4. キャベツ(ざく切り) 葉っぱ2枚
  5. にんにく(みじん切り) 1かけ
  6. しょうが(みじん切り) 2かけ
  7. 適量
  8. こしょう 適量
  9. ごま 適量
  10. スープ
  11. お湯 350cc
  12. 豆乳 150cc
  13. A
  14. 味噌 80g
  15. ケチャップ 大さじ1
  16. 豆板醤 小さじ1/2
  17. 味覇 小さじ1
  18. 薬味
  19. 長ネギ(小口切り) 5cm分

作り方

  1. 1

    全材料(水、塩、こしょう、ごま油以外)。
    材料を準備している間に、麺を茹でるお湯を沸かしておく。

  2. 2

    【野菜に火を通す】フライパンにごま油(大さじ2)をひき、しょうが・にんにくの1/3を入れる。香りがたったら・・・

  3. 3

    もやし・キャベツを入れ、軽く塩・こしょうし、さっと火を通す。ボールにあけて、冷めないようにラップしておく。

  4. 4

    【スープを作る】テフロン加工の鍋に、豚肉と残りのしょうが・にんにくを入れて焼く。豚肉に焼き色が、ついたらお湯を入れる。

  5. 5

    沸いたら、あくが気になれば取る。Aを溶き入れ、もう一度沸かす。弱めの中火にして、豆乳を入れる。沸騰しないように注意!

  6. 6

    【麺を茹でる】麺を、袋にかいてある時間のとおりに茹でる。(慣れてきたら、スープの完成を見計らって茹で始める。)

  7. 7

    【盛りつけ】麺の湯切りし、器に盛る。上からスープだけかける。もやし・キャベツを乗っける。その上に豚肉を乗っける。

  8. 8

    最後に薬味の長ネギを散らして出来上がり!

コツ・ポイント

①味噌の量は、味噌によって塩気が違うので、調節してください。
②豆乳を投入したら、絶対に沸騰させないこと。凝固しちゃいます。
③もやし・キャベツは、油が行き渡って、温まればOK。余熱で火が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Qーにっく
Qーにっく @cook_40062051
に公開
料理が趣味。
もっと読む

似たレシピ