野菜たっぷり♪ちゃんぽん風冷やし麺

tette* @cook_40067637
たっぷり野菜のちゃんぽんを冷やし麺にしてみました。
スープは豆乳使用で簡単&ヘルシーです(^^)
このレシピの生い立ち
シャキシャキ野菜を食べたくて、さっぱりつるつる食べられるちゃんぽんを思いつきました♪
作り方
- 1
☆の調味料を100mlのお湯で溶く。
中華スープの素はペーストのもの(ウェイパーや創味シャンタンなどを使っています。 - 2
豆乳を加えてよく混ぜお好みでこしょうを加えて冷蔵庫で冷やしておく。
急ぐ場合はボウルの底を氷水にあてて冷やすと早いです。 - 3
もやしは洗い、キャベツは1cm位のざく切り、人参とかまぼこは細切りにする。
- 4
お湯を沸かしシーフードミックスを茹で取り出しておく。同じ湯で野菜も茹でるので取り出しやすいようにザルに入れて茹でてます。
- 5
人参を茹でる。
人参を入れて再沸騰したらキャベツともやしを投入。 - 6
再び沸騰したらザルにあげ、流水で冷ます。
- 7
野菜をザルに上げ、キッチンペーパーやさらしに包み、ギューっと水を絞る。しっかり絞ってくださいね!
- 8
絞った野菜、かまぼこ、シーフードミックスをボウルに入れる。
- 9
ごま油、塩を加えてよく混ぜる。
- 10
麺をゆで、茹で上がったら流水でぬめりを取り、ザルに上げて水気をよく切る。
- 11
うつわに麺を盛り、冷やしておいたスープを注ぐ。
- 12
9を乗せて、お好みでコーンを乗せて完成です☆
- 13
クックパッド、新作レシピコンテスト「ひんやりレシピ」で入賞いたしました!
有難うございます(*^^*)
コツ・ポイント
野菜はしっかり絞らなと、水分で薄味になりますのでしっかり絞ってください。
顆粒の中華スープの場合は分量が変わるので味見をして調整して下さい。
冷え冷えが良い方は、麺も氷水でシメると冷たく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷり豆乳スープの簡単チャンポン麺 野菜たっぷり豆乳スープの簡単チャンポン麺
《話題のレシピ&トップ10入り》大感謝!☆豆乳と焼きそば麺と有り合せの野菜で美味しく作れる、時短・簡単・手抜きチャンポン 火水流整体術院 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17926407