野菜たっぷり豆乳スープの簡単チャンポン麺

火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450

《話題のレシピ&トップ10入り》大感謝!☆豆乳と焼きそば麺と有り合せの野菜で美味しく作れる、時短・簡単・手抜きチャンポン
このレシピの生い立ち
長崎県出身の知人につけ麺用の生中華麺で作っていると話すと、焼きそば用の蒸し中華麺を使うようにすすめられて以来、蒸し中華を使うようになりました。いつもはあり合わせの肉と野菜だけで作っているのですが、十分に美味しくできます。

野菜たっぷり豆乳スープの簡単チャンポン麺

《話題のレシピ&トップ10入り》大感謝!☆豆乳と焼きそば麺と有り合せの野菜で美味しく作れる、時短・簡単・手抜きチャンポン
このレシピの生い立ち
長崎県出身の知人につけ麺用の生中華麺で作っていると話すと、焼きそば用の蒸し中華麺を使うようにすすめられて以来、蒸し中華を使うようになりました。いつもはあり合わせの肉と野菜だけで作っているのですが、十分に美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんにく(つぶしてみじん切り) 3かけら
  2. しょうが(つぶしてみじん切り) にんにくと同量
  3. 人参 1/2本
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. 豚三枚肉(薄切り) 80g
  6. こしょう 小さじ1
  7. 小さじ1
  8. キャベツ 2枚
  9. (しいたけ 4個)
  10. (きくらげ 6個)
  11. (シーフードミックス 200g)
  12. 豆乳(調整) 300ml
  13. 500ml
  14. 日本酒か調理酒 大さじ2
  15. オイスターソース 大さじ1と1/2
  16. 醤油 大さじ2
  17. 中華ダシ(半練りタイプ) 大さじ2
  18. ミックスベジタブル(冷凍) 1カップ
  19. 蒲鉾(薄切り) 豆板1本分
  20. 焼きそば用蒸し中華麺 2玉

作り方

  1. 1

    人参は半月、玉ねぎはくし型か薄切り、キャベツはザク、肉は一口大、ニンニクとしょうがはみじん切り、蒲鉾は薄切りにする。

  2. 2

    熱したフライパンに大さじ1づつの油とごま油を入れ、にんにくとしょうがのみじん切りを炒める。

  3. 3

    人参と玉ねぎの順で炒めたら、

  4. 4

    肉を入れて、そのうえに塩とこしょうを振りかけて炒める。

  5. 5

    キャベツを加えたらさっと炒め合わせる。きくらげ、しいたけ、シーフードミックスを入れるならここで入れ軽く炒める。

  6. 6

    調整豆乳と水を加えてかき回しながら煮立てる。

  7. 7

    煮立ったら、酒、オイスターソース、醤油、中華ダシを加えて溶かす。

  8. 8

    凍ったままのミックスベジタブルとかまぼこの薄切りを加えてかき回したら、

  9. 9

    つづけて、焼きそば用の蒸し中華麺を2玉、ほぐしながら入れる。

  10. 10

    さっと火を通せば完成。煮すぎるとすぐにぐちゃぐちゃになるので注意!

  11. 11

    丼に麺を入れてから野菜と具をうえにトッピングしてどうぞ!

  12. 12

    《2016年3月2日追記》
    このレシピが「ちゃんぽんスープ」の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございました!

  13. 13

    《2020年2月24日追記》この写真入りメールが到着。
    火水流整体術院にとって14個目の話題のレシピ入り。
    大感謝です!

  14. 14

    2020年2月24日話題入りさせて頂きました。レシピを作り、つくれぽをお送り下さった皆さま、本当に有難うございました!

コツ・ポイント

・豆乳は調整豆乳を使う
・野菜は豆乳と水を入れるとやわらかくなるので炒めすぎない
・蒸し中華を入れたら完全にほぐれればそれで火からあげる
・野菜と肉はあり合わせのものだけで十分に美味しくできる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450
に公開
料理経験ゼロでスペインへ留学。4年間は日本食を食べたくて自炊。現地の料理人達からプロの技を習い料理に夢中。25年間スペイン語技術通訳者として働き、スペイン長期滞在時にはレストランの厨房でお勉強も。現在は40年の施療経験を生かし整体師として活動。食はクックパッドで。下半身太り解消&股割り指導・柔軟性向上・ストレッチ・どこでも治らなかった腰痛と肩こりは、www.kasuiryu.comへ!
もっと読む

似たレシピ