蓮根と彩り野菜✿炒めなます

タモちゃん
タモちゃん @tamochan

蓮根のきんぴらも美味しいけれど、お酢をちょっと加えてみて♪美味しくなるよ♬彩り野菜で食感をぜひお味見下さい。お正月にも◎
このレシピの生い立ち
歯ざわりの良い蓮根を沢山食べたくて…

蓮根と彩り野菜✿炒めなます

蓮根のきんぴらも美味しいけれど、お酢をちょっと加えてみて♪美味しくなるよ♬彩り野菜で食感をぜひお味見下さい。お正月にも◎
このレシピの生い立ち
歯ざわりの良い蓮根を沢山食べたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 約300g
  2. 人参 2/3本
  3. うす揚げ 1/2枚
  4. 干し椎茸 大3枚
  5. みつば 1/2株
  6. ☆うすくちしょうゆ 大さじ2
  7. ☆料理酒 大さじ2
  8. ☆みりん 大さじ2
  9. ごま 大さじ1
  10. 大さじ2
  11. いりごま 少々

作り方

  1. 1

    干し椎茸は戻して千切りにします。人参は縦半分に切り薄くスライスします。油揚げはお湯をかけて油抜きして細く切ります。

  2. 2

    蓮根はよく洗って薄くイチョウ切りにします。分量外のお酢少量を水に入れ蓮根をさらしておきます。三つ葉は3cm程度に切ります

  3. 3

    ☆印の調味料を合わせておきます。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し②の材料の三つ葉以外を炒めます。蓮根は一番後に入れて下さい。

  5. 5

    全体に油が馴染む程度に炒められたら、③の調味料を入れ中火で炒め煮します。

  6. 6

    全体に火が通って煮汁がなくなったらお酢を回し入れます。強火で手早く炒めお酢が馴染んだら三つ葉を入れて火を止めます。

  7. 7

    いりごまを振りかけて出来上がりです。

  8. 8

    こちらはお手軽バージョンです。蓮根と人参を同じ調味で炒め仕上げに青海苔といりごまを振りかけています。お弁当にお奨めです。

コツ・ポイント

材料はお好きな物で代用して下さいね。ごぼうのささがきを加えるとまた歯ごたえがあって良いです。
出来立てより少し置いて冷めた方が美味しいです。
⑧は簡単な蓮根の炒めなますです。こちらもぜひお試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タモちゃん
タモちゃん @tamochan
に公開
育ち盛りの男子3人のおうちごはん♪ 素敵なレシピに出会って毎日お料理が楽しいです居酒屋系レシピや野菜が美味しいお料理が大好き…&休日に焼きたてのパンを頬張るのがもっかの楽しみですどうぞヨロシク(*^^*)
もっと読む

似たレシピ