豆腐とカニのくず煮

yokomiyo @cook_40046633
短時間で出来て体があったまります。(*^。^*)
このレシピの生い立ち
結婚してからなので19年位前に料理本で作り、それ以来我が家の定番になりました。
豆腐とカニのくず煮
短時間で出来て体があったまります。(*^。^*)
このレシピの生い立ち
結婚してからなので19年位前に料理本で作り、それ以来我が家の定番になりました。
作り方
- 1
カニかまぼこを解して酒(分量外)と生姜汁を振りかけておく。
- 2
長ネギを斜めに切る。豆腐は横半分に切り1cm幅に切り、暖めておく。
- 3
サラダ油で長ネギ・カニかまぼこを炒めて鶏がらスープと水1カップを入れしばらく煮る。
- 4
豆腐を加え、砂糖・酒・塩で味を調える。
- 5
水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
コツ・ポイント
絹ごし豆腐を加えてから、あまりかき回さない方が仕上がりが綺麗です。
似たレシピ
-
かにかま豆腐と白菜の生姜あんかけ かにかま豆腐と白菜の生姜あんかけ
簡単節約レシピ!冷え性の方必見!寒い日に体もポカポカ温まります。調味料も最小限に抑えた体に優しいヘルシーな餡かけです♡ ♪チビひなた♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17933712