さばの味噌煮

wongron
wongron @cook_40036641

八丁味噌で作ってみました。
ごはんにも良く合います。
このレシピの生い立ち
ごはんにも、お酒のおつまみにも良く合いますよ。

さばの味噌煮

八丁味噌で作ってみました。
ごはんにも良く合います。
このレシピの生い立ち
ごはんにも、お酒のおつまみにも良く合いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さば 2切れ
  2. しょうが 1片
  3. 100cc
  4. 200cc
  5. 砂糖 大1+1/2
  6. 赤味噌 大2+1/2
  7. 小1

作り方

  1. 1

    フライパンに水200ccとお酒100ccを合わせたものを沸騰させる。
    沸騰したら砂糖としょうがを加える

  2. 2

    さばを皮面から入れ、白くなったら反対にして中火で2~3分煮る

  3. 3

    味噌を溶かし、アルミホイルなどで落し蓋をして4~5分煮る

  4. 4

    酢小1を全体にいきわたるようにかける

  5. 5

    味噌が焦げ付かないようにスプーンなどで味噌をさばにかけながら、弱火で4~5分煮込み完成

コツ・ポイント

味噌を焦がさないように気をつけてください。
酢を入れるとなめらかな味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
wongron
wongron @cook_40036641
に公開
スペイン料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ