一次発酵レンジで!ヨーロッパ風くるみパン

1次発酵が2分半で終了!外皮はパリパリ、中はふんわりのヨーロッパ風のヘルシーパンです♪
このレシピの生い立ち
レンジ発酵のパンだと2次発酵の際に天板でレンジ発酵できないのと、甘いパンが多いのが嫌で、一次発酵だけをレンジ発酵(約40分の短縮)にアレンジしてみました。お味は普通に発酵させたのと全く変わりません。ぜひお試し下さい(*^_^*)
一次発酵レンジで!ヨーロッパ風くるみパン
1次発酵が2分半で終了!外皮はパリパリ、中はふんわりのヨーロッパ風のヘルシーパンです♪
このレシピの生い立ち
レンジ発酵のパンだと2次発酵の際に天板でレンジ発酵できないのと、甘いパンが多いのが嫌で、一次発酵だけをレンジ発酵(約40分の短縮)にアレンジしてみました。お味は普通に発酵させたのと全く変わりません。ぜひお試し下さい(*^_^*)
作り方
- 1
HBまたはパンこね機(私はパンこね機を使用)、ない方は手ごねで生地をこねあげる。
- 2
5ミリ角に切ったくるみを少しずつまぜこみます。
- 3
クルミがまんべんなく混ざったら、丸めてレンジ対応のボールに入れ、ラップをして200wで2分半加熱します。
- 4
ベンチタイム。ガス抜きをして(生地をつぶす)6等分して軽く丸め、キャンバス地、濡れタオルをかけて10分ほど休ませます
- 5
今回は過程4で、手のひらで生地をたたいてつぶし、軽くつかむようにして前後に転がし、卵型に成形してみました♪
- 6
生地の表面に全粒粉または強力粉(分量外)をつける。☆こうすると皮がパリパリになる☆
- 7
オーブンシートを敷いた天板にのせ、ぬらしたナイフでお好きなように切り目をいれる。
- 8
キャンバス地、濡れタオルをかけ、30分仕上げ次発酵させる。180度に熱したオーブンで約25分こんがり焼きます。完成!
コツ・ポイント
生地が乾燥しないように常にキャンバス地、濡れタオルをかけて作業して下さい。全粒粉がない場合は強力粉300gでも美味しく作れます。
似たレシピ
その他のレシピ