冷凍庫を使って旨みがギュ!牛のタタキ

etoile @cook_40034854
冷凍庫利用で、簡単にタタキができます。
下味がしっかりついているので安いお肉でも美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
昔、国鉄の保養所を経営していた伯母に教えてもらいました。氷水につけないので水っぽくならず美味しいので、以来タタキはこの作り方です。
冷凍庫を使って旨みがギュ!牛のタタキ
冷凍庫利用で、簡単にタタキができます。
下味がしっかりついているので安いお肉でも美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
昔、国鉄の保養所を経営していた伯母に教えてもらいました。氷水につけないので水っぽくならず美味しいので、以来タタキはこの作り方です。
作り方
- 1
にんにくをスライスして、牛肉の全面に切り口をこすりつける。このときのにんにくと玉ねぎ・にんじんのスライスを肉の上下に置き、調味料を回しかけ冷蔵庫で最低2時間おいておく。途中上下をひっくり返して味をしみこませる。
- 2
フライパンを熱し強火で、全面をさっと焼く。焼き色が付いたら良いです。
(写真は倍量のお肉です。) - 3
熱々をラップに包みすぐに冷凍庫に入れる。表面が固まりかけたら、出来上がりです。薄くスライスして、オニオンスライスやレモンと一緒に盛り付けてポン酢でお召し上がりください。
コツ・ポイント
表面を強火でさっと焼いて、すぐに冷凍庫に入れてください。
すぐに食べないときはそのまま冷凍庫で保存して、食べる前に半解凍してスライスすると、切りやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17934650