オーブンで一緒に♪ハーブ焼き鳥と蒸し野菜

nanoなの
nanoなの @cook_40033788

トリは一口大に切って、野菜はクッキングシートで包んで。
一緒にオーブンで焼くから取っても簡単。
メインディッシュなのに、一番手間がかかりません。

このレシピの生い立ち
クックパーの包み焼き特集が終わってから思いつきました(-_-;)
そんなもんです人生。

オーブンで一緒に♪ハーブ焼き鳥と蒸し野菜

トリは一口大に切って、野菜はクッキングシートで包んで。
一緒にオーブンで焼くから取っても簡単。
メインディッシュなのに、一番手間がかかりません。

このレシピの生い立ち
クックパーの包み焼き特集が終わってから思いつきました(-_-;)
そんなもんです人生。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 大1枚
  2. タマネギ 1/2〜1個
  3. インゲン 7〜8本
  4. オレガノ(生) 適宜
  5. 塩こしょう 適宜
  6. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    トリは皮と肉の間にオレガノを差し込み、一口大に切って、塩をしておく。
    オーブンを190℃に温める。

  2. 2

    クッキングシートを広げ、くし切りにしたタマネギとインゲンを並べ、インゲンの方にオリーブオイルをまぶす。
    餃子を閉じる要領で、クッキングシートで包んでいく。

  3. 3

    天板にクッキングシートをひき、鶏肉を皮目を上にして並べ、包み焼きの野菜も一緒に並べる。
    15分ほど焼く。

  4. 4

    野菜をお皿に盛りつけ、その上に鶏肉を盛る。

    出来上がり♪

コツ・ポイント

野菜はなんにしてもOKです。
ネギ類はあると美味しいですが、苦手ならホウレンソウやニラなどにしてもいいと思います。

オレガノはなければ、バジルでも大葉でもOKですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nanoなの
nanoなの @cook_40033788
に公開
沖縄から東京に戻ってきて「素材を大切につくること、材料を良く知るこ」を心がけて作っています。でもやっぱり酒の肴です。tamanaは沖縄の言葉で「キャベツ」の意。やさい沢山お肉ちょこっと、がモットーです。
もっと読む

似たレシピ