ゴーヤのお好み焼き

JAさが地産地消 @cook_40043112
苦味が少なく、子どもでもおいしく食べられます
このレシピの生い立ち
佐賀県産ゴーヤは、肉厚で鮮やかな色をしていて、苦味の少ないのが特徴です。生活習慣病の予防にも効果的といわれています。
ゴーヤの緑色がとてもきれいで、食欲が進み、子どもたちも喜んで食べてくれる一品です♪是非作ってみてください♪
ゴーヤのお好み焼き
苦味が少なく、子どもでもおいしく食べられます
このレシピの生い立ち
佐賀県産ゴーヤは、肉厚で鮮やかな色をしていて、苦味の少ないのが特徴です。生活習慣病の予防にも効果的といわれています。
ゴーヤの緑色がとてもきれいで、食欲が進み、子どもたちも喜んで食べてくれる一品です♪是非作ってみてください♪
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、種とわたをスプーンで取る
- 2
さらに縦半分に切り、少し大きめのみじん切りにする。切ったゴーヤは水洗いし水気を切っておく
- 3
水、卵、粉を混ぜ合わせ、お好み焼きのタネを作り、②と天かすを入れてざっくりと混ぜる
- 4
熱したホットプレートに、3を10センチくらいの大きさで流しフタをして焼く
- 5
裏返してさらにフタをして焼き、焼きあがったら、お好みソースを塗り、かつおぶしとマヨネーズ、青のりをかけたら完成
コツ・ポイント
ワンポイントで山芋をいれるとふわふわに仕上がります♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946118