秋刀魚ロールの切り昆布おろし煮

misumisu07 @misumisu0722
三枚おろしにした秋刀魚をくるくる巻いて大根おろしと生姜で煮ます。大根おろしに切り昆布をたっぷり加えると美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
SDで拝見したrickさんのスナップを参考に→ https://snapdish.co/d/S9Kfqa
見よう見まねで切り昆布を加えて作らせて頂きました。
元写真は焼かずに煮ているようです。
秋刀魚ロールの切り昆布おろし煮
三枚おろしにした秋刀魚をくるくる巻いて大根おろしと生姜で煮ます。大根おろしに切り昆布をたっぷり加えると美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
SDで拝見したrickさんのスナップを参考に→ https://snapdish.co/d/S9Kfqa
見よう見まねで切り昆布を加えて作らせて頂きました。
元写真は焼かずに煮ているようです。
作り方
- 1
秋刀魚は頭と内臓をとり塩水で洗って三枚におろして塩を振りしばらくおきます。
- 2
頭の方からくるくると巻いて楊枝で止めます。
- 3
全体に片栗粉をまぶして
- 4
油を熱したフライパンで両面こんがり焼きます。
- 5
焼いた秋刀魚を小鍋に移し、☆を加えて10分ほど煮ます。
- 6
大根おろしごとお皿に盛って切り昆布をのせ、ネギの小口切りを散らします。
- 7
梅しそ巻きバージョン。
ID:17995459
コツ・ポイント
ブログにも手順載せてます。
https://www.misublog.com/entry/2015/11/03/165217
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17947947