作り方
- 1
生味噌をクッキングペーパーのうえに乗せる。フライパンを中火で熱しながら、スモークウッドにチャッカマンなどで火をつける。
- 2
煙が出たら、もう一枚フライパンをかぶせて15分燻す。
- 3
15分燻して完成。
コツ・ポイント
燻製器がある場合は、そちらを使ってください。熱源から遠い方が味噌の良さを残したまま香りづけできます。
似たレシピ
-
長谷燻鍋で生ずし(しめ鯖)の燻製 長谷燻鍋で生ずし(しめ鯖)の燻製
久しぶりに生ずし(しめ鯖)を作ったので、これの燻製を。さてこの後は燻製生ずしとして食べるのか、燻製鯖寿司にするのか、未定 Aranjuez5 -
100均土鍋で鶏むね肉のみそくんせい 100均土鍋で鶏むね肉のみそくんせい
鶏むね肉の燻製、みそバージョンです。家庭のガスコンロでお手軽に燻製できます。みんなに好評なのでレシピ化しました。 goroh56 -
燻製醤油と燻製出汁醤油(麺つゆ)と燻製塩 燻製醤油と燻製出汁醤油(麺つゆ)と燻製塩
醤油と麺つゆと塩をそれぞれ燻製した手作りの燻製調味料です。燻製した調味料をかければ手軽に燻製風味でした。 noanoanoan -
-
APELUCA燻製器で作る ベーコン燻製 APELUCA燻製器で作る ベーコン燻製
APELUCA(アペルカ) テーブルトップスモーカー 燻製器を使った、ベーコンの燻製レシピです。お酒のおつまみにピッタリ アンジェ公式キッチン -
APELUCA燻製器 カマンベールの燻製 APELUCA燻製器 カマンベールの燻製
APELUCA(アペルカ) テーブルトップスモーカー 燻製器を使った、カマンベールチーズの燻製です。(スモークチーズ) アンジェ公式キッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17949933