簡単!揚げない!茄子の香味煮浸し

もこりン
もこりン @cook_40111452

茄子をさっぱり食べたい時に!どんどん食べられちゃいます
常備菜としても!

このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを手抜きして簡単にしてます

簡単!揚げない!茄子の香味煮浸し

茄子をさっぱり食べたい時に!どんどん食べられちゃいます
常備菜としても!

このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを手抜きして簡単にしてます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

なす10本分
  1. なす 10本
  2. ごま 適量
  3. 醤油 大さじ4
  4. みりん 大さじ4
  5. 砂糖 大さじ1と1/2
  6. 大さじ2
  7. 豆板醤 大さじ1/2
  8. ねぎ 2本
  9. 生姜チューブ 5cm
  10. にんにくチューブ 3cm

作り方

  1. 1

    茄子は縦に半分に切り、皮に格子状の切れ込みを入れ、水に3分程度さらす
    輪切りにすると切れ込みを入れることなく簡単です!

  2. 2

    1の茄子の水気を拭き取り、フライパンに少し多めのごま油で皮から順番に両面揚げ焼きにして、一度取り出す

  3. 3

    フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、みじん切りにしたねぎとみりん、醤油、砂糖、酢、豆板醤を入れ煮立てる

  4. 4

    煮立つ少し前に生姜、にんにくを入れ、茄子も入れる
    少し煮立てたらできあがり

  5. 5

    タッパーなどに入れ、冷蔵庫で保管が可能です
    あたたかいままでも、冷やしてもおいしく食べられます

コツ・ポイント

茄子の切り込みをしっかり入れることで味がしみやすく、見た目が良くなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もこりン
もこりン @cook_40111452
に公開

似たレシピ