初めてのお味噌つくり

小世界
小世界 @p19727525

初めて味噌を作ってみました。
このレシピの生い立ち
味噌作り、できないだろうと思っていましたが
材料が手に入ったので、挑戦してみます。

初めてのお味噌つくり

初めて味噌を作ってみました。
このレシピの生い立ち
味噌作り、できないだろうと思っていましたが
材料が手に入ったので、挑戦してみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3.2キロ分
  1. 大豆 800g
  2. 米麹 800g
  3. 380g
  4. 大豆煮汁 お玉1杯

作り方

  1. 1

    大豆は洗って一晩水に浸し、圧力鍋で10分加熱し、そのまま冷ましました。

  2. 2

    麹と塩を合わせておきます。

  3. 3

    人肌に冷めた大豆をすりこ木でつぶしました。

  4. 4

    大豆に麹塩を加えます。

  5. 5

    よく混ぜて、中央にくぼみを作り、煮汁を加えさらに混ぜました。

  6. 6

    容器の底に塩を振り、味噌玉を作って、圧しつけながら並べていきます。

  7. 7

    上にもお塩を振って、ラップで保護しました。

  8. 8

    平らなお皿の上に、重しを乗せました。

  9. 9

    天地返しは、4月ごろと梅雨明けとして、今年の初冬に食べる予定です。

コツ・ポイント

お味噌は冷めてからつぶしていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小世界
小世界 @p19727525
に公開
お料理が大好き。毎日作っているものを、書き込んでいきますね。
もっと読む

似たレシピ