作り方
- 1
皮をむきすり下ろした山芋に小さく切った筍と、手で細かく砕いた乾燥わかめ、片栗粉、塩を混ぜる。
- 2
①を10分ほど休ませわかめに水分を吸わせる。海苔は縦に2等分にしてから、それぞれを3等分にする。
- 3
鍋底から1cmの高さまで揚げ油を熱し、海苔の真ん中に①をのせ両端を軽く合わせて油の中に静かに入れ揚げる。
- 4
ポン酢しょうゆをかけてどうぞ。
コツ・ポイント
なるべく粘りの強い山芋を使ってください。大和芋、自然薯を使う場合は片栗粉は不必要です。
似たレシピ
-
-
-
“竹輪の磯辺揚げゆず風味あんかけうどん” “竹輪の磯辺揚げゆず風味あんかけうどん”
“竹輪の磯辺揚げゆず風味ワカメ餡かけうどん”!(^^)!(๑´ڡ`๑)(ノ^^)ノ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶o(^-^)o(:- 私市ビッキーズ津門巳 -
-
山芋の使い道、残った時のもちもち磯辺揚げ 山芋の使い道、残った時のもちもち磯辺揚げ
お好み焼きやとろろを作った時、たくさんいただいたりして、困った時に他の揚げ物と一緒に作れば、あまり手間がかかりませんウチのご飯だよ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17958770