山芋の使い道、残った時のもちもち磯辺揚げ

ウチのご飯だよ @cook_40148570
お好み焼きやとろろを作った時、たくさんいただいたりして、困った時に
他の揚げ物と一緒に作れば、あまり手間がかかりません
このレシピの生い立ち
これは、昔おばあちゃんが作ってくれたことがありますが、10年くらい前に山芋を重なってもらった時に思い出して作ってみました。
おもちのような食感で、味はあまりしないので、お好みで、塩・ポン酢、醤油などをつけてください
山芋の使い道、残った時のもちもち磯辺揚げ
お好み焼きやとろろを作った時、たくさんいただいたりして、困った時に
他の揚げ物と一緒に作れば、あまり手間がかかりません
このレシピの生い立ち
これは、昔おばあちゃんが作ってくれたことがありますが、10年くらい前に山芋を重なってもらった時に思い出して作ってみました。
おもちのような食感で、味はあまりしないので、お好みで、塩・ポン酢、醤油などをつけてください
作り方
- 1
山芋はおろしですりおろす。
手についてかゆくなったら、酢をつけてこすって、しばらくおくとおさまります - 2
海苔は1枚を四分の一に切っておく。
- 3
手の上に海苔をおき、海苔の真ん中に、スプーンで山芋をすくって置く。
1枚に小さじ1杯程度。
三角に折る - 4
油は先に準備しておき、野菜のてんぷらを揚げる温度1の60~170度の中温程度にして揚げる
- 5
浮き上がってきたら、出来上がり。
1分くらいであっという間に揚がる。
揚がったら、軽く塩を振るか、味ポンなどで召し上がれ
コツ・ポイント
山芋が固まって、上手にスプーン1杯にならないので、両手にスプーンを持ち、多い時はもう1本で上手に減らして
ただ多くなっても、個数が減る、食感が柔らかく、揚げる時間が増え、海苔が焦げやすいけど問題なし。長芋でも可ですが、粘り気のある芋が◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
モチふわ【山芋(やまと芋)の磯辺揚げ】 モチふわ【山芋(やまと芋)の磯辺揚げ】
モチっフワっとしていて美味しい【山芋の磯辺揚げ】です。とろろを海苔で巻いて揚げます。皆が大好きで作るととても喜びます。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19722778