春の旬の菜の花とベーコンのパスタ

Chiffy1110
Chiffy1110 @cook_40112984

春の旬の食材、菜の花を使ったパスタです。菜の花独特のほろ苦さが、炒めることで食べやすくなり、栄養も豊富なお料理です。
このレシピの生い立ち
菜の花独特の苦味を、食べやすくて栄養も余さず取れるようにしたいと思い、オリーブオイルを使って炒めることにしました。ベーコンの旨味とほろ苦さがパスタに絡んで、オトナな味わいに。

春の旬の菜の花とベーコンのパスタ

春の旬の食材、菜の花を使ったパスタです。菜の花独特のほろ苦さが、炒めることで食べやすくなり、栄養も豊富なお料理です。
このレシピの生い立ち
菜の花独特の苦味を、食べやすくて栄養も余さず取れるようにしたいと思い、オリーブオイルを使って炒めることにしました。ベーコンの旨味とほろ苦さがパスタに絡んで、オトナな味わいに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花菜の花の葉 適宜
  2. ベーコン 適宜
  3. パスタ 2人分
  4. オリーブオイル 大さじ3
  5. 麺つゆ濃縮タイプ 大さじ2
  6. バター 10g
  7. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    今回は河原で摘んできたので青々としていますが(笑)、買ったのであれば事前に水に浸けておくと新鮮な状態になります。

  2. 2

    菜の花の蕾から10cm位と、葉の部分を使います。手で取るか包丁で切り、軽く水洗いしておきます。

  3. 3

    大鍋で湯を沸かし、パスタを2人分茹で始めます。

  4. 4

    ベーコンを厚さ1cm×長さ3cm位に切ります。
    厚切りのタイプを使いましたが、お好みで好きなものをお使いください。

  5. 5

    温めたフライパンでオリーブオイルをひき、ベーコンを炒めます。

  6. 6

    軽くベーコンが炒まったら、菜の花と葉を加え、更に炒めます。

  7. 7

    一旦フライパンの火を止め、茹でたパスタを加えます。バターと麺つゆを回し入れ、塩胡椒をし、火をつけて更に炒めます。

  8. 8

    器に盛り付け、仕上げに白いすりごまをかけて、完成です。

コツ・ポイント

菜の花はつぼみが開くと味が落ちてしまうので、つぼみが固く閉じているものを選ぶことが大切です。また、菜の花に含まれるβ-カロチンは油を使って調理すると体内への吸収率が高まるので、炒めものにするほか、オイル系のパスタに入れるのもいいそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Chiffy1110
Chiffy1110 @cook_40112984
に公開

似たレシピ