低糖質 真鯖のポワレ トマトソース

あきお★タイドランド
あきお★タイドランド @cook_40055557

自家製トマトソースを使った、青物魚シリーズです。大衆的でお手頃の旬の真鯖がリッチなディナーに大変身します。
このレシピの生い立ち
大衆的で、馴染み深い青魚は、身体にも良いとされています。
鯖と言うと、〆鯖、鯖味噌、鯖の文化干しなど、和食が多いのですが、トマトソースと合わせる事で、ちょっとリッチに!

低糖質 真鯖のポワレ トマトソース

自家製トマトソースを使った、青物魚シリーズです。大衆的でお手頃の旬の真鯖がリッチなディナーに大変身します。
このレシピの生い立ち
大衆的で、馴染み深い青魚は、身体にも良いとされています。
鯖と言うと、〆鯖、鯖味噌、鯖の文化干しなど、和食が多いのですが、トマトソースと合わせる事で、ちょっとリッチに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 真鯖 1尾
  2. ディル 少々
  3. トマトソース シシャモのポワレトマトソース参照
  4. 白ワイン 50cc
  5. エクストラバージンオリーブオイル 少々
  6. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    真鯖は、三枚におろしてあるものを使うと便利です。
    この日は、一尾分で280円でした!

  2. 2

    骨抜きで、中骨を丁寧に取ります。

  3. 3

    ★ここがポイント★
    鯖の鮮やかな「銀青色」を残すため、皮を剥ぎます。
    勿論皮を付けたままでもかまいません。

  4. 4

    任意の大きさに切り,塩こしょうします。

  5. 5

    フライパンにエクストラバージンオリーブオイルをひいて、皮を上にして置き、焼き始めます。

  6. 6

    白ワインを加えて、蓋をして蒸し焼き(ポワレ)にします。

  7. 7

    アンダーソースにしたトマトソースの上に盛りつけて、ディルをトッピングして出来上がりです。

コツ・ポイント

この料理は目で楽しむ料理でもあります。
鯖の綺麗な色を出すためには、皮をはいでポワレすれば、鮮やかな色が残り、美しくしあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきお★タイドランド
に公開
フリーでデザイナーをしております。『住』『食』『遊』を”環境と身体に優しいデザイン”をキーワードにデザインする仕事をさせていただいております。ご興味がある方!webサイトをご覧になってくださいね!。http://tideland.design/
もっと読む

似たレシピ