メンチカツ

♥孔燐♥ @cook_40050624
出来上がりは中身がギュッと固まっていない柔らかいタイプのメンチカツです
このレシピの生い立ち
買ってきたメンチカツが美味しくて子供がまた食べたいと言っていたので作りました
メンチカツ
出来上がりは中身がギュッと固まっていない柔らかいタイプのメンチカツです
このレシピの生い立ち
買ってきたメンチカツが美味しくて子供がまた食べたいと言っていたので作りました
作り方
- 1
使っている牛脂です出来ればこのタイプの牛脂を用意してくださいね ブランド和牛の牛脂ですとなお良いです。
- 2
牛脂を切ります。(大きめのみじん切り)フライパンに牛脂を入れ炒め脂が溶けたら玉ねぎと塩を入れ炒めます
- 3
玉ねぎがしんなりしてきたら砂糖・コショウを入れ更に炒め写真くらいになったら冷ましておきます
(玉ねぎ調味料です) - 4
●のパン粉と牛乳合わせておきます。
ボウルに合いびき肉・卵・しんなりしたパン粉・3の玉ねぎ調味料を粘りが出るまで混ぜます - 5
12等分して(お好きな大きさ)丸めたらハンバーグの様に空気抜きをして形を整えます
- 6
■衣付け■
★の卵と水を入れよく溶いておきます。
小麦粉⇒卵⇒パン粉の順で付けます - 7
衣をしっかりさせるなら小麦粉⇒卵⇒小麦粉⇒卵⇒パン粉の順で。
- 8
中温くらいで揚げます 高温だと衣が焦げて中が生になってしまいます
コツ・ポイント
★ポイントは牛脂と砂糖を入れることです。
★生肉状態で1個100g程度が12個です
1個が大きいと思います。
食べきれない分は揚げない状態で冷凍保存か
半分メンチカツにして残りはハンバーグとして冷凍保存して置くと良いですよ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17980474