春香るはまぐりのペペロンチーノ

@デリシャス
@デリシャス @cook_40033670

はまぐりの出汁をパスタが吸って激うまだった。今度からペペロンはコレに決定!
このレシピの生い立ち
大好きなペペロンチーノの決定版を見つけたくて。
これは簡単で手間がかからなくて(重要w)激うまでした。

春香るはまぐりのペペロンチーノ

はまぐりの出汁をパスタが吸って激うまだった。今度からペペロンはコレに決定!
このレシピの生い立ち
大好きなペペロンチーノの決定版を見つけたくて。
これは簡単で手間がかからなくて(重要w)激うまでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. はまぐり 8個くらい
  2. にんにく 1かけ
  3. 鷹の爪 1本
  4. セリみじん切り 大さじ1くらい
  5. パスタ 1.6mmがおすすめ
  6. オリーブ 大さじ2

作り方

  1. 1

    はまぐりは海水程度の水をひたひたに張って、冷暗所で砂を吐かせ、よく洗っておきます。
    にんにくは軽くつぶし、鷹の爪は2~3等分、パセリはみじんぎり。

  2. 2

    たっぷりのお湯にたっぷりの塩を入れ、パスタをゆで始めます。
    何となく塩味・・・じゃなくて、しょっぱいくらいの塩水で茹でた方が美味しいですよ。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油とにんにく、鷹の爪を入れ中火にかけます。じゅわ~っとにんにくの良い香りがしてきたらはまぐりを投入。油が跳ねるのでアルミホイルか何かで軽くふたをした方がコンロ周りが汚れません(笑)

  4. 4

    はまぐりの口が開き始めたら2のゆで汁をお玉に2杯程度入れ、塩こしょうで味を調えます。この段階で油跳ねは収まってます。

  5. 5

    表示のゆで時間より2分程度短めに茹でたパスタを4に入れ、パスタにスープを吸わながら程よいアルデンテにします。
    最後にパセリを混ぜてできあがり!

コツ・ポイント

仕上げは4のスープでパスタを茹で上げる感覚で。オリーブ油はもっと多くても美味しいです。10分もあればできあがります(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
@デリシャス
@デリシャス @cook_40033670
に公開
とにかく食べること大好き!なのでマイキッチンを作ってみました。が、「食べる時=飲む時」の為、写真を撮る前にぐびっと飲んでぺろっと食べちゃってる…(;-_-)なかなかレシピが増えませんなぁ(笑)
もっと読む

似たレシピ