魚肉ソーセージと春雨の中華サラダ♪

ちばと @cook_40034883
魚肉ソーセージのやさしい食感と味が甘酸っぱい中華タレにぴったり。レンジ加熱で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ニッスイの「おさかなのソーセージ」にモニター当選したため、日頃から作っている春雨サラダをレシピUPしました。
魚肉ソーセージと春雨の中華サラダ♪
魚肉ソーセージのやさしい食感と味が甘酸っぱい中華タレにぴったり。レンジ加熱で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ニッスイの「おさかなのソーセージ」にモニター当選したため、日頃から作っている春雨サラダをレシピUPしました。
作り方
- 1
材料を準備。春雨は熱湯を注いでふやかします。
- 2
春雨をふやかしている間に材料を全て細長く切り、耐熱ボールに入れレンジ600wで7分チン♪
唐辛子はハサミで半分に切って種を取っておきます。 - 3
レンジにかけている間に●印の材料を混ぜてタレを作る。(下処理をした唐辛子も投入)
- 4
分量外ですが、いり卵もしくは錦糸卵を入れるのがうちの定番です。やさしい味でお子様向けです。
- 5
材料のレンジ加熱が終わったらタレに水を切った春雨と一緒に絡め、荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、味をなじませる。
- 6
ニッスイの「おさかなのソーセージ」を使用しました。
コツ・ポイント
辛いものが苦手なお子様には唐辛子抜きで。
卵アレルギーがなければトッピングに錦糸卵がおすすめです。
うちではこの材料のほかにピーマンや大根、キュウリを入れたり様々です。冷蔵庫にある余り物を活用しちゃってください。
似たレシピ
-
魚肉ソーセージで作る!絶品梅肉中華サラダ 魚肉ソーセージで作る!絶品梅肉中華サラダ
魚肉ソーセージで作るワカメたっぷり梅肉中華サラダ!とっても簡単で美味しい!さっぱり仕上げでいくらでも食べちゃいます^o^ テンテン☆ -
-
-
-
-
-
-
【簡単】きくらげと春雨の中華サラダ 【簡単】きくらげと春雨の中華サラダ
食感が楽しいきくらげと春雨を梨入りの中華ドレッシングで和えました。りんごや玉ねぎでも美味しいです。ぜひお試しを~ ハートフルキッチン麗
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17967367